鰯雲と秋 五感で感じる・・考える
お客様との打ち合わせの帰り見上げると空いっぱいに鰯雲
ようやく秋らしい空と気温を感じてほっとしたのですが。
鰯雲のように「目で見てわかる秋」のほか・・落ち葉を拾って感じる秋というのもあります。五感で感じるわかりやすさは楽しさにもつながります。
でも仕事中にこの五感はうまく使えているか?と言われるとときどき○ときどき△・・です。
空全体をみるように状況や相手の全体像を見ているだろうか?
落ち葉を拾うように細やかに問題に取り組めているだろうか?
真報連相ではコミュニケーションの深さが必要と言っていますが目で観て声を聴いて全体像を掴む・・こうなるとコミュニケーションを超えて課題発見力とか洞察力の域でしょうか。
でも管理職たるもの職場では常に感じ、考えねばならないのですね。
日々精進であります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント